ひさしぶりに仲間と飲んで、
自分がいかにオヤジになったかを
語り合ったのだが...
「もの忘れが激しくなった。」とか、
「TVに出ている芸能人の名前がわからない。」とか、
いろいろな話が出た。
みんな、いちいち、うなずく。
私の番になり、話しはじめる。
私 「新幹線に乗るときなんだが...。」
みんな「うんうん。」
私 「予約そのものは、スマートEXでとるんだけど、
いざ、乗るときになると、ICカードにデータ
があるだけだと、どうにも不安で...。
それで、ついつい、乗る前に自動券売機に
クレジットカードを入れて、きっぷを出してしまう。
そうでないと、怖くて乗れないんだよなあ。」
![smart.jpg]()
スマートEXの画面
すると、みんな、「どうして?」とツッコんでくる。
私 「いや、だって、車掌さんが検札に来たら、
どうするんだよ。」
みんな「来ねーよ。」(一斉に)
そういえば、最近、新幹線では乗車券の検札に来ないな。
私の若い頃は、新横浜を発車すると、必ず来たもんだけど。
車掌さんが持っているタブレットコンピュータに
予約の情報が入っていて、空席にすわっていない限り、
検札をはぶいているんだろうな。
私 「スマホのバッテリーが切れたら...」
みんな「切れないようにしろよ。」(一斉に)
私 「スマホを家に忘れたら...」
みんな「忘れんなよ。」(一斉に)
そうか。ふつうの人は、スマホを家に忘れたりしないんだ。
私なんか、しょっちゅう、忘れるけど。
私 「と、とにかく、携帯端末に決済機能を持たせたく
ないんだよ。落としたり、忘れたりしたら、
とたんに大ピンチになるから。」
みんな「ああ、おまえもオヤジになったなあ...。」
(一同うなづく)
うるせーよ!
自分がいかにオヤジになったかを
語り合ったのだが...
「もの忘れが激しくなった。」とか、
「TVに出ている芸能人の名前がわからない。」とか、
いろいろな話が出た。
みんな、いちいち、うなずく。
私の番になり、話しはじめる。
私 「新幹線に乗るときなんだが...。」
みんな「うんうん。」
私 「予約そのものは、スマートEXでとるんだけど、
いざ、乗るときになると、ICカードにデータ
があるだけだと、どうにも不安で...。
それで、ついつい、乗る前に自動券売機に
クレジットカードを入れて、きっぷを出してしまう。
そうでないと、怖くて乗れないんだよなあ。」

スマートEXの画面
すると、みんな、「どうして?」とツッコんでくる。
私 「いや、だって、車掌さんが検札に来たら、
どうするんだよ。」
みんな「来ねーよ。」(一斉に)
そういえば、最近、新幹線では乗車券の検札に来ないな。
私の若い頃は、新横浜を発車すると、必ず来たもんだけど。
車掌さんが持っているタブレットコンピュータに
予約の情報が入っていて、空席にすわっていない限り、
検札をはぶいているんだろうな。
私 「スマホのバッテリーが切れたら...」
みんな「切れないようにしろよ。」(一斉に)
私 「スマホを家に忘れたら...」
みんな「忘れんなよ。」(一斉に)
そうか。ふつうの人は、スマホを家に忘れたりしないんだ。
私なんか、しょっちゅう、忘れるけど。
私 「と、とにかく、携帯端末に決済機能を持たせたく
ないんだよ。落としたり、忘れたりしたら、
とたんに大ピンチになるから。」
みんな「ああ、おまえもオヤジになったなあ...。」
(一同うなづく)
うるせーよ!