また、ひさしぶりに仲間と飲んで、
自分がいかにオヤジになったかを
語り合った。
「駅の階段を、一気にのぼれなくなった。」とか、
「物を持って動かすとき、よいしょっという
かけ声がでるようになった。」とか、
いろいろな話が出た。
みんな、いちいち、うなずく。
私の番になり、話しはじめる。
私 「スマホ決済とかいうやつなんけど。」
みんな「あー、なんとかpayとかいうやつな。」
私 「どうも、信用できなくてなあ。」
すると、みんな、「なんでだ?」とツッコんでくる。
私 「いや、だって、なんでそんなもん、
使わなければいけないんだよ。」
みんな「便利じゃねえか。」(一斉に)
私 「ふつうにクレジットカードを使えば
いいじゃないか。
あるいは交通系電子マネー(SUICAなど)とか、
流通系電子マネー(Nanakoとか、Waonとか)
もあるのに、なんでいまさら、誰も使わなかった
QRコードなんか普及させようとするんだよ。
ぜってー、なんかウラがあると思う。」
みんな「いいじゃねえか。便利なんだから。」(一斉に)
なるほど。みんなは、便利かどうかが、
価値判断の基準なんだ。
私なんか、必要かどうか、で判断するけどな。
私 「そもそも、スマホ決済なんて、ニセ札が多くて、
現金が信用できない某国とか、ICカードリーダーが
普及していない某国とかで始めたもので、
日本で普及させる意味なんか、ほとんどなくね?」
みんな「そういう国から、いっぱい観光客が来て、
支払い手段でモメて困ってるから、
お国が無理やり普及させようと
しているんだよ。」
私 「そんなもん、オレの知ったことか。」
みんな「おまえは、日本国政府を支持しないのか。」(一斉に)
いや、そういうわけじゃないけどな。
まさか、みんなに非国民扱いされるとは、
思わなかったわ。www
私 「そういうわけじゃないけど、
某国と違って、日本の紙幣は簡単には
偽造できないし、日本人には信用があって、
みんな、国際的に通用するクレジットカード
を持ってる。
なんとかPayなんか使うより、ふつうに現金か、
クレジットカードで支払えば、それでよくね。」
みんな「クレジットカードを持てないような国民が、
オリンピックで、大挙してやってくるんだから、
しょーがないだろーが。」(一斉に)
私 「...なるほどな。」
みんな「そこで納得するのかよ!」(一斉に)
そうか。日本はもう、日本人のためだけの国じゃないんだ。
国際化というのは、こういうことを言うんだなー。
私 「と、とにかく、オレは日本人にとって
必要性がない決済サービスを使おうなんて
思わないから。
海外のアプリ開発会社に、個人情報を盗まれたり
したら、大変だし。」
みんな「ああ、おまえもオヤジになったなあ...。」
(一同うなづく)
うるせーよ!
自分がいかにオヤジになったかを
語り合った。
「駅の階段を、一気にのぼれなくなった。」とか、
「物を持って動かすとき、よいしょっという
かけ声がでるようになった。」とか、
いろいろな話が出た。
みんな、いちいち、うなずく。
私の番になり、話しはじめる。
私 「スマホ決済とかいうやつなんけど。」
みんな「あー、なんとかpayとかいうやつな。」
私 「どうも、信用できなくてなあ。」
すると、みんな、「なんでだ?」とツッコんでくる。
私 「いや、だって、なんでそんなもん、
使わなければいけないんだよ。」
みんな「便利じゃねえか。」(一斉に)
私 「ふつうにクレジットカードを使えば
いいじゃないか。
あるいは交通系電子マネー(SUICAなど)とか、
流通系電子マネー(Nanakoとか、Waonとか)
もあるのに、なんでいまさら、誰も使わなかった
QRコードなんか普及させようとするんだよ。
ぜってー、なんかウラがあると思う。」
みんな「いいじゃねえか。便利なんだから。」(一斉に)
なるほど。みんなは、便利かどうかが、
価値判断の基準なんだ。
私なんか、必要かどうか、で判断するけどな。
私 「そもそも、スマホ決済なんて、ニセ札が多くて、
現金が信用できない某国とか、ICカードリーダーが
普及していない某国とかで始めたもので、
日本で普及させる意味なんか、ほとんどなくね?」
みんな「そういう国から、いっぱい観光客が来て、
支払い手段でモメて困ってるから、
お国が無理やり普及させようと
しているんだよ。」
私 「そんなもん、オレの知ったことか。」
みんな「おまえは、日本国政府を支持しないのか。」(一斉に)
いや、そういうわけじゃないけどな。
まさか、みんなに非国民扱いされるとは、
思わなかったわ。www
私 「そういうわけじゃないけど、
某国と違って、日本の紙幣は簡単には
偽造できないし、日本人には信用があって、
みんな、国際的に通用するクレジットカード
を持ってる。
なんとかPayなんか使うより、ふつうに現金か、
クレジットカードで支払えば、それでよくね。」
みんな「クレジットカードを持てないような国民が、
オリンピックで、大挙してやってくるんだから、
しょーがないだろーが。」(一斉に)
私 「...なるほどな。」
みんな「そこで納得するのかよ!」(一斉に)
そうか。日本はもう、日本人のためだけの国じゃないんだ。
国際化というのは、こういうことを言うんだなー。
私 「と、とにかく、オレは日本人にとって
必要性がない決済サービスを使おうなんて
思わないから。
海外のアプリ開発会社に、個人情報を盗まれたり
したら、大変だし。」
みんな「ああ、おまえもオヤジになったなあ...。」
(一同うなづく)
うるせーよ!